17
川遊びのプロと学ぶ 安全に楽しめる水遊び

子どもを連れて川遊びへ行くことに不安を感じたことはありませんか?「自然豊かな環境で子育てしたい」と思いながらも、実際は親自身が自然のなかで遊んだ経験が少なく、子どもを守れる自信がなかったりすることもあると思います。でも、ちょっとした知識とスキルがあれば、無限大に広がる川遊びの楽しさを子供に伝えることができます。午前中は川の中に潜む危険や危険を回避する方法、緊急時に誰でもできるレスキューの方法を陸上で学びます。川遊びに必要な道具の選び方もアドバイス。お昼ご飯を挟んで、午後はボートに乗って簡単なボート操船を体験します。実技の後にはワンドリンクのサービス付き。(1人参加大歓迎)
ゴールデンウィーク頃から河原でキャンプなどを予定される方は是非
案内人
石原 透
土佐町地域おこし協力隊。ラフティングガイド歴15年のベテラン。
自然体験を通して子どもの知的好奇心を育み、夢を応援できる町づくりを目指し奮闘中。
カレーとスイーツを愛する子煩悩パパ。
土佐町地域おこし協力隊。ラフティングガイド歴15年のベテラン。
自然体験を通して子どもの知的好奇心を育み、夢を応援できる町づくりを目指し奮闘中。
カレーとスイーツを愛する子煩悩パパ。
集合場所
湖の駅さめうらカヌーテラス
〒781-3521
高知県土佐郡土佐町田井146-1
駐車場:無料有
申し込み・問い合わせ先
石原 透 090-6135-1234実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2021/03/27(土) 10:00 〜 15:00
- 予約開始
- 2021/02/03 10:00
- 予約終了
- 2021/03/14 16:00
- 料金
- 4,000円
- 定員
- 0 / 7 人
- 最少催行
- 4人
- 備考
-
●対象年齢:高校生以上
●参加者以外の見学も可
●悪天候の際は前日までに開催の可否をご連絡いたします
●動きやすい服装(防寒着)でお越しください
●足元は濡れるため、長靴をご用意ください
●基本的には水に入ることはありませんが、万が一に備え着替えの準備をお願いします
●参加費には昼食代と保険代を含みます